空気清浄機で人気の、ダイキン空気清浄機のMCK70ZとMCK55Zの違いを比較しました。
MCK70ZとMCK55Zはどちらも2022年10月に発売、MCK70Zがハイグレードモデルです。
MCK70ZとMCK55Zを比較すると大きな違いは5点でした。
- 空気清浄機の適用床面積
- ストリーマユニット
- きれいサーキュレーター運転(MCK70Zのみ)
- グーグルアシスタント/アマゾン・アレクサ対応(MCK70Zのみ)
- スマホ連携(MCK70Zのみ)
ダイキン空気清浄機のMCK70ZとMCK55Zの違いを比較し、機能や特長もわかりやすくお話していきます。
空気清浄機の購入を検討中の方の、参考になればうれしいです!
ダイキン空気清浄機のMCK70Z もっと詳しく知りたい方は⇒コチラ
ダイキン空気清浄機のMCK70ZとMCK55Zの違いを比較
MCK70ZとMCK55Zを比較すると大きな違いは5点あります。
①空気清浄機の適用床面積
②ストリーマユニット
③きれいサーキュレーター運転(MCK70Zのみ)
④グーグルアシスタント/アマゾン・アレクサ対応(MCK70Zのみ)
⑤スマホ連携(MCK70Zのみ)
違い①空気清浄機の適用床面積
MCK70Z:約31畳まで対応
MCK55Z:約25畳まで対応
違い②ストリーマユニット
MCK70Z:ツインストリーマユニット搭載
MCK55Z:標準ストリーマユニット搭載
MCK70Zはツインストリーマユニット搭載で、除菌力、脱臭力が通常の約2倍のスピードです。
違い③きれいサーキュレーター運転(MCK70Zのみ)
MCK70Z:きれいサーキュレーター運転あり
室温に合わせて風量を自動で切り換える、お部屋の空気をきれいにしながら効率的に循環させる機能です。エアコンと併用して使用すると、エアコンの快適性と節電効果も期待できます。
違い④グーグルアシスタント/アマゾン・アレクサ対応(MCK70Zのみ)
MCK70Z:スマートスピーカー対応あり
離れた場所から音声で操作が可能、またお部屋の空気の状態、温度・湿度の確認ができます。
違い⑤スマホ連携(MCK70Zのみ)
MCK70Z:スマホ連携機能あり
スマートホンと連携して、離れた場所から遠隔操作が可能、またお部屋の空気の状態をスマホで見える化もできます。
MCK70ZとMCK55Zどっちがおすすめ?
MCK70Zがおすすめの方
-
リビングなど大きなお部屋で快適に使いたい方におすすめ
理由:空気清浄機の運転で約31畳まで対応、最大風量7.0㎡/分と「きれいサーキュレーター」機能搭載で広いお部屋にもしっかり空気を循環させます。
-
強力な除菌力、脱臭力を求める方におすすめ
理由:標準のストリーマに比べて、2倍のツインストリーマユニットを搭載。有害ガスの除去スピード、脱臭性能が約2倍でお部屋を素早くキレイにします。
MCK55Zがおすすめの方
-
子供部屋、ワンルームなどで快適に使いたい方におすすめ
理由:横幅、奥行ともに27cmで壁ピタ設置もできてスッキリとしたデザインです。
-
寝室で快適に使いたい方におすすめ
理由:ワイドな吹出口とファンをフィルターの下部に配置したことで、運転音も静かで快眠空間を作りだします。
MCK70ZとMCK55Z機能と特長
-
スタイリッシュなタワー型フォルム
MCK70Zは設置面積が幅31.5cm×奥行31.5cm
MCK55Zは設置面積が幅27cm×奥行27cm
どちらも設置面積が小さく、自由に設置できます。見た目もシンプルでスタイリッシュなデザインなので、お部屋のインテリアとしても調和します。
-
ダイキンはダブル方式
吸い込んで分解するストリーマ技術と、アクティブプラズマイオンが飛び出して分解する2つの方式を搭載しています。
※ストリーマ技術:ダイキン独自の技術で有害物質を酸化分解する機能、一般的なプラズマ放電の約1000倍の分解力です。
※アクティブプラズマイオン:プラズマ放電によってイオンを空気中に放出し、浮遊するカビ菌やアレル物質を分解します。
-
パワフル加湿、きれいにうるおう清潔加湿
MCK70Z:最大700ml/時
MCK55Z:最大500ml/時
パワフル加湿で、ダイキンは加湿運転中でも空気清浄能力の低下はしません。
加湿する水と加湿フィルターをストリーマで除菌するから、清潔な水で加湿運転ができます。
最後にスペックをまとめました。
MCK70Z | MCK55Z | |
空気清浄適用面積 | 31畳 | 25畳 |
加湿方式 | 気化方式 | 気化方式 |
加湿能力 | 700ml/時 | 500ml/時 |
水タンク容量 | 約3.4L | 約2.7L |
外形寸法(mm) | 幅315×奥行315×高さ760 | 幅270×奥行270×高さ700 |
質量(kg) | 約12.5 | 約9.5 |
定格消費電力 | 84 | 72 |
MCK70ZとMCK55Zまとめ
ダイキン空気清浄機MCK70ZとMCK55Zの2つの違いを徹底比較しましたが、大きな違いは
①空気清浄機の適用床面積
②ストリーマユニット
③きれいサーキュレーター(MCK70Zのみ)
④グーグルアシスタント/アマゾン・アレクサ対応(MCK70Zのみ)
⑤スマホ連携(MCK70Zのみ)
以上の5点でした。
ダイキンの空気清浄機は「吸い込んで分解する」、「飛び出して空中で分解する」ダブル方式です。
空気だけでなく、本体内部も清潔に保ちます。
リビングや大きなお部屋で快適に使いたい方:MCK70Z
子供部屋、ワンルームなどで快適に使いたい方:MCK55Z
以上の機能・特長、そして違いを理解したうえで、購入を検討する際、参考にしてみてください!
コメント